いいえ、本ホームページの申込みフォームからお申込み頂いた方は、初回は無料です(原則1時間とさせて頂きます。)。
はい、初回のご相談は、原則として当事務所にお越し頂き、ご面談でのご相談とさせて頂いております。
離婚の相談ができる横浜の弁護士
〒231-0021 横浜市中区日本大通11番地
横浜情報文化センター11階
横浜綜合法律事務所
日本大通り駅 徒歩約0分(地下連絡口直結)
関内駅 徒歩約10分
財産分与の請求をする前に、相手名義の財産を把握しておくことが重要です。
例えば、預貯金は通帳、不動産は登記やローン返済表、有価証券は取引明細書、生命保険は保険証券、退職金は就業規則など財産の内容が分かる書類を入手しておくといいでしょう。
相手が自分名義の財産を隠したり処分したりするのを防ぐためには、家庭裁判所に審判前の保全処分を申し立てることができます。
裁判所は、相手名義の財産を保全する必要性・緊急性を認めた場合に、その財産の仮差押えや仮処分などの命令を出します。預貯金口座などは凍結されて勝手に引き出すことができなくなり、不動産などは勝手に売却したり名義変更ができなくなります。
もっとも、相手名義の隠し財産を保全するためには、その財産の内容をある程度把握しておかなければなりません。例えば、相手が自分名義の預貯金を隠している場合、金融機関名と支店名が特定できれば、裁判所に職権で調査してもらうことも可能です。
詳細については、当事務所の弁護士にご相談下さい。
申込フォーム若しくは電話(045-671-9521)にてご連絡下さい。担当の弁護士から、日程についてご連絡します。
事務所にお越し頂き、面談の上、お話しをお伺いします。電話、メールでのご相談はお受けすることができませんので、ご了承ください。
ご相談の結果、弁護士への依頼をご希望される場合、委任契約書を作成します。